県連からのお知らせ

◆埼玉県疾病対策課事業のご紹介 
埼玉県連では、埼玉県の取組みに関する情報も紹介しています。

★がん検診の普及啓発(右のチラシ1~2頁)
がんの早期発見・治療のためがん検診の普及啓発を実施しています。右のチラシに県内市町村の問い合わせ窓口が掲載されておりますので、職場・ご家族へ是非お知らせください。

★治療と仕事の両立支援(右のチラシ3~4頁)
厚生労働省では、労働者や事業者が利用できる支援に関する情報提供や相談支援を行っています。
下記サイトに情報が集約されていますので、経営者の皆様、またこうした相談を必要とする可能性がある労働者の皆様は是非ご覧ください。

https://chiryoutoshigoto.mhlw.go.jp/formanagers/

★ゲートキーパー研修動画のご紹介(右のチラシ5頁)
埼玉県では自殺予防対策の一環として、ゲートキーパーの養成に力を入れてます。
ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞き、必要な支援に繋ぎ、見守る人のことで、
特別な資格は必要ありません。誰でも誰かのゲートキーパーになることができます。
県民の皆さまにゲートキーパーの役割を担っていただくことで自殺予防につながるよう、
動画を作成しましたので、ぜひご視聴ください。
https://youtu.be/YdIftHitMTY

★骨髄バンクドナー休暇制度(右のチラシ6頁~)
日本骨髄バンクでは、ドナーになって造血幹細胞を提供するために必要な
外来受診や、入院のために取得する休暇を、有給休暇ではなく特別休暇として認めていただく「ドナー休暇制度」の導入を企業の皆さまにお願いしています。
詳しくは右のチラシをご覧ください。

疾病対策課取組み事業チラシ等
◆「税制改正アンケート」へのご協力ありがとうございました! 
令和6年度税制改正に関するアンケート調査は締め切らせていただきました。
ご協力ありがとうございました。

皆さまのご意見を基に、税制改正要望を作成いたします。
集計結果は当ホームページに掲載いたしますので、しばらくお待ちください。

◆東京法人会連合会のHPで「決算法人説明会研修動画」(東京国税局の協力により作成)公開中!
全法連作成テキストとともにご覧いただくとより効果的です。ぜひご活用ください。
詳しくは、右のPDFよりご覧ください。

視聴期間:令和5年6月末まで
掲載場所:こちらよりご確認いただけます(東法連HP内)
チラシ
◆事務局の勤務体制につきまして

5月8日より、当事務局の電話対応時間が以下の通りとなりますので、ご了承ください。
【電話対応時間】9時~12時、13時~17時

県内各法人会のイベント情報

各法人会では、企業経営に役立つ研修会やセミナー、その他各種イベントを開催しています。

※ご所属以外の法人会でも一般の方でもご参加いただける催しもございますので、リンク先より詳細をご確認ください。

浦和法人会


【改正】電子帳簿保存法 

5月25日(木)~6月7日(水)
オンライン

西川口法人会


決算法人説明会

6月5日(月)
蕨商工会議所

浦和法人会


新入社員インターネット・セミナー

4月20日(木)~7月19日(水)
オンライン


熊谷法人会

無料税務相談会

5月9日(火)、7月4日(火)、9月5日(火)、11月7日(火)
熊谷市立商工会館

上尾法人会


社会保険の実務講座 

6月6日(火)
上尾市文化センター

所沢法人会


法人税・消費税の申告説明会

6月2日(金)狭山市、5日(月)所沢市、7日(水)入間市、8日(木)飯能市

春日部法人会


相続・事業承継への準備と心構え

6月8日(木)
春日部商工会議所


大宮法人会

山田邦子氏講演(女性部会周年記念講演)

6月15日(木)
大宮ソニックシティ

浦和法人会


会社運営における損害賠償に関わる法律関係 

6月15日(木)~21日(水)
オンライン

浦和法人会


ビジネスマナー研修

6月16日(金)
さいたま商工会議所

上尾法人会


労働保険の実務講座 

6月16日(金)
上尾市文化センター

春日部法人会


在職老齢年金のしくみ

6月20日(火)
春日部商工会議所

大宮法人会


パソコンセミナー(Excel) 

6月22日(木)、28日(水)、7月27日(木)、8月9日(水)
大宮ソニックシティ

川口法人会


経理スキルアップセミナー

6月28日(水)
SKIPシティ